今回は、耐震工事をしたおうちをご紹介します。担当は、記念住宅 工務課 山﨑です。
“制震”で暮らしに強さをプラス
木造住宅が揺れに「耐える」だけでなく、揺れを“抑える・受け流す”ことで、暮らしの安心を長く維持する──そんな想いから、制震装置「マモリー」の施工事例をご紹介します。

「マモリー」は、住友ゴム工業株式会社が開発した木造住宅用の制震ユニットです。
建物の揺れを、内部に仕込まれた 特殊高減衰ゴム が瞬時に「振動エネルギー → 熱エネルギー」に変換して吸収・放出することで、変形や損傷を抑えます。
繰り返し発生する余震にも強く、実大振動実験では「熊本地震級」の揺れに対しても優れた耐性を実証。

設計・施工の自由度が高く、間取りやデザインを損なうことなく導入可能。
耐久性能も高く、60年経っても変わらない性能を保つという長寿命仕様。メンテナンス&交換が不要という点も注目です。
以下のように、実際にマモリ―が取り付けられた施工現場では、木造フレームの梁・柱交差部に取付金物が設置され、内部の高減衰ゴムの働きにより揺れを抑制しています。

リフォーム・耐震改修の現場でも「既存の間取りを大きく変えずに制震対策をプラスできる点」で選ばれています。

高知県は、住まいの構造的安心を高めることがますます重要な地域です。
南海トラフ地震・四国沖地震のリスクを抱える地域で、繰り返す揺れ・余震への備えは施主さまの「安心」に直結します。
耐震+制震というハイブリッドな構造強化は、単なる耐震だけの仕様に比べて建物の損傷を抑え、メンテナンスコストの低減にもつながります。
毎日ご家族で過ごす大切なお家のメンテナンスはかかせません。
想い出の詰まったおうちの見た目はそのままで災害時にもご家族皆さまを守ってくれるお家にしませんか?
今のお家について、悩みや疑問など、些細なことでもお気軽にお問合せください。ご相談いただければ、弊社担当者が解決の道を一緒に探します。
リフォームも記念住宅にお任せください!お見積りは無料です。
リフォーム詳細は以下より(弊社HP)
https://www.kinenjuutaku.jp/reform/
