今回は、窓、和室、勝手口、玄関のリフォームをした事例をご紹介します。担当は記念住宅 工務課 リフォーム係 松田です。
🪟窓のリフォームでお部屋の印象を明るく
今回は、小さな正方形の窓を明るくイメージチェンジしたリフォーム事例をご紹介します。
もともと暗めの色だった窓枠を、あたたかみのある明るい茶色に変更。
木目調のやわらかな色合いが室内の雰囲気をより明るくし、外観にも自然になじむ仕上がりに。
また、ハンドル付きで開閉できるタイプにしたことで、風通しの良さもアップ。
見た目のデザイン性だけでなく、機能面でも快適な空間へと生まれ変わりました。

🌿和室をリフォームして、やすらぎとデザイン性を両立
和室をリフォームをして一新しました。
畳を落ち着きのある青畳へと新調し、清々しい雰囲気に。
壁紙と襖も張り替え、より明るく気持ちの良い空間に仕上がりました。
また、窓まわりの壁には白からワンポイントとなる古典なデザイン壁紙を採用。
シンプルな中にも遊び心が感じられる、上品で温かみのある和室へと生まれ変わりました。
畳の香りとやさしい色合いが心を落ち着かせてくれます。

🚪勝手口リフォームで使いやすく明るい出入り口に
勝手口のリフォームをしました。
古くなっていた勝手口の扉を新しく交換し、扉全体を高くして出入りしやすく新調しました。
隣の小窓にはハンドル付きの開閉できる扉を新設し、風を取り込みやすく快適に。
窓があることでちょっとした換気にも便利です。
キッチンや勝手口まわりの空気を心地よく保てて、毎日の使い心地を高めることができました。

🚪玄関リフォームで、あたたかみと安心をプラス
玄関をリフォームしました。
以前はシックな黒い扉でしたが、今回のリフォームでやさしい茶色の木目調ドアへ変更。
外観全体の印象がぐっと明るくなり、自然素材の温もりを感じる玄関に生まれ変わりました。
また、スマートキータイプの施錠システムを採用し、鍵の開け閉めもスムーズで安心。
デザイン性と機能性を兼ね備えた、現代的で使いやすい玄関になりました。

その他のリフォームアイデアは、記念住宅株式会社の施工事例でも多数紹介しています。ぜひご覧ください!
今のお家について、悩みや疑問など、些細なことでもお気軽にお問合せください。ご相談いただければ、弊社担当者が解決の道を一緒に探します。
リフォームも記念住宅にお任せください!お見積りは無料です。
リフォーム詳細は以下より(弊社HP)
https://www.kinenjuutaku.jp/reform/
