リフォームしたお家 A様邸 | 記念住宅株式会社 高知の工務店、ハウスメーカー

リフォームしたお家 A様邸

今回は和室の改修をしたお家です。担当は記念住宅工務課 リフォーム係 松田です。

和室が、気持ちまでリフレッシュできる空間になりました。

~一帖の畳から、すっきりとした半帖の縁無し畳へ~

今回は和室の改修工事をさせていただきました。


長年ご家族と一緒に過ごしてきた畳には、たくさんの思い出が詰まっていましたが、少しだけ模様替え気分で、畳を一帖畳から半畳へと変更し、

モダンで整った印象の和室へと生まれ変わりました。

🌿 リフォームのポイント

  • 使い込まれた畳を新調し、見た目も気分も一新!

     擦れや色あせのあった畳を、い草の香りが心地よい新品の畳へ。お部屋全体がふんわり明るくなりました。

    • ~一帖の畳から、すっきりとした半帖の縁無し畳へ~

     形を変えるだけで、空間がスッキリと整った印象に。ちょっとした変化が、お部屋に新しい風を運んでくれます。

  • お掃除もラクラク、家具の配置も自由に

     畳の配置がシンプルになったことで、お手入れや模様替えもしやすくなりました。


和室の空気が、ふわっと明るくなりました。

長年の暮らしの中で少しずつ風合いを変えてきた襖は、お部屋の落ち着いた雰囲気を守ってくれていましたが、

このたび、真っ白で清潔感のある新しい襖へと張り替えることで、和室全体がパッと明るくなりました。

🌿 リフォームのポイント

  • 色あせやしみのあった襖を、新しいものに張り替え

     使い込まれてきた襖の面影を大切にしつつも、白くすっきりとした見た目でお部屋が若返ったような印象に。

  • 白の襖で和室に清潔感と軽やかさをプラス

     光をやさしく反射する白の襖紙で、日中の自然光が和室にふんわり広がります。

  • 家具や畳との相性も◎

     シンプルな白襖は、既存のインテリアともなじみがよく、全体の調和が取れた和の空間に。


和の雰囲気を大切にしながら、ちょっとした安心もプラス。

2か所の障子を新調しました。

経年劣化や日焼けで傷みの出ていた2か所の障子を、新しいものに交換。

今回は、鍵付きタイプの障子を付けて、防犯やプライバシーの面でもより安心なつくりに仕上げました。

🌿 リフォームのポイント

  • 障子を2か所ともすっきり新調

     時間とともに色あせた障子紙を一新し、パリッと明るい和室に。細部まで丁寧に調整しています。

  • 鍵付き障子で、やさしく安心をプラス

     安心して過ごせるように防犯対策も意識して、鍵付き仕様を採用。

     見た目はそのままに、暮らしの安心がひとつ増えました。

  • 和の落ち着きはそのままに

     新しい障子紙は、光をやわらかく取り入れてくれるので、昼間でも明るく穏やかな空間に

このような住まいの工夫やリフォームアイデアは、記念住宅株式会社の施工事例でも多数紹介しています。ぜひご覧ください!

今のお家について、悩みや疑問など、些細なことでもお気軽にお問合せください。ご相談いただければ、弊社担当者が解決の道を一緒に探します。
リフォームも記念住宅にお任せください!お見積りは無料です。

リフォーム詳細は以下より(弊社HP)
https://www.kinenjuutaku.jp/reform/

 

お問い合わせ

資料請求やご不明点などお問い合わせを承っております。お気軽にご相談ください。

TEL088-871-6800対応時間 9:00-17:00